11月17日に、伊那文化会館にて伊那能が開催されました。
今年は、伊那能立ち上げ時よりご尽力頂き、3月にお亡くなりになった坂井音重師の追悼公演として開催されました。
坂井家ご兄弟、お孫さんたち、そして、やはり初回よりご出演頂いている人間国宝 山本東次郎師にもご出演いただき、豪華な顔ぶれで、能二曲、狂言一曲、仕舞三曲という華やかな番組となりました。
ご覧頂いた皆さまにも、演目、内容ともにとても充実していて、大満足だったとのお声を沢山頂きました。
特に能「天鼓」は、前半の尉の悲しみと後半の天鼓少年の軽やかな舞いに皆さん感激していました!
私(中家)もこのような大きな会場で仕舞を舞わせて頂いたのは初めてでしたので、とても緊張しましたが、無事務めさせて頂きホッとしています。
皆さんに楽しんで頂き、とても嬉しく思っています。
次回も充実の演目をお見せしますので、是非いらして下さい!
Comments