top of page
泉声会
せんせいかい
うたい しまい
謡・仕舞 教室
美千代 謡三昧。日々喜々。
11月11日読了時間: 1分
教室たより~紅葉の園原舞台~
阿智村 園原能舞台の周辺も紅葉に染まり、気持ちのよい季節となりました。11月24日には、園原教室の皆さんが、初舞台に臨みます。皆さんお稽古頑張っています。応援にきてください。
閲覧数:2回0件のコメント
美千代 謡三昧。日々喜々。
9月16日読了時間: 1分
帚木(ははきぎ)に会いに
平安時代に多くの歌に詠まれ、源氏物語にも登場した帚木(ははきぎ)に会いに行きました。
山の中に佇む姿に感動。
閲覧数:7回0件のコメント
美千代 謡三昧。日々喜々。
5月21日読了時間: 1分
教室だより~阿智村園原教室~
新緑の季節となり、園原能舞台の教室が再開されました。
今年は謡「猩々」から稽古します。
能の面 (おもて)をみながら、自然豊かな舞台で謡う楽しさよ。
閲覧数:14回0件のコメント
美千代 謡三昧。日々喜々。
5月11日読了時間: 1分
明治、大正時代の謡本
岡谷の生徒さんから、明治の末から大正の始めに発行された謡本を頂きました。
お祖父様が実際にお稽古で使用していたものだそうです。
装丁も凝っており、当時のお稽古の様子が垣間見れます。
閲覧数:7回0件のコメント
美千代 謡三昧。日々喜々。
4月5日読了時間: 1分
坂井音重師に想いをはせ
3月27日に、恩師 坂井音重師が亡くなりました。 4月1日、2日の通夜、告別式に参列しお別れをして参りました。 音重師から「玄人になりなさい」とおっしゃって頂いたのは、母の葬儀の時でした。 ただ稽古が楽しくて通っていた私は「玄人」の響きに驚き、正式にお願いさせて頂いたのは一...
閲覧数:27回0件のコメント
美千代 謡三昧。日々喜々。
1月2日読了時間: 1分
明けましておめでとうございます。
おめでとうございます。講師の中家です。 今年の初日の出は雲の合間からとなりました。 さて、昨年は世間の動きが活発になりましたが、当会でも5月から待望の阿智村園原教室が始まりました。 また、春の上伊那観世会大会、秋の泉声会大会も揃って開催できました。...
閲覧数:9回0件のコメント
会員ブログ 謡三昧。日々喜々。
bottom of page