松本城薪能 ~幽玄の世界が繰り広げられました~
- 美千代 謡三昧。日々喜々。

- 8月14日
- 読了時間: 1分
8月8日 、夕方より心地よい風が吹く中、松本城薪能が開催されました。
背景の山波が夕焼けに染まる頃、能「羽衣」による天女の舞。
天冠が夕日に輝き、優雅な舞がいっそう幻想的に。
狂言「口真似」では満場の観客から笑い声が。
日が落ちライトアップされた松本城と明るい月が浮かび上がると火入れ式。
最後は、大盗賊の幽霊が出現する能「熊坂」。
漆黒の中、薪の火に照らされた舞台で繰り広げられる牛若丸との死闘の様子は、その迫力に目を離せませんでした。









コメント